防災グッズを揃えてみました!

ライフスタイル・日常

こんにちは、ナミです。
東日本大震災が起きてから心の片隅にずーーーーーっと防災グッズを揃えないとな・・・・という気持ちでいました。
1人暮らしで置く場所も無いし・・・と行動には移せていませんでした。
2023年に出産し子供がいる状況だと不便もあるしミルクとか離乳食とかオムツとか、色々と不安だしやらないとな〜という気持ちが強くなっていきましたが、行動に移せていませんでした。(またかい!)
そして2024年能登半島地震、この地震でやっぱりやらないと!育休中に絶対やるぞ!という気持ちになりました。


昔から地震が起きたらどうしよう、家がなくなったらどうしようという漠然とした不安。
いずれ首都圏でも大きい地震が来るとずっと言われています。
その不安を少しでも払拭すべく防災グッズを用意しました。
って言ってもまだ完成はしてないんだけどね。笑
ちょっとアマゾンセールとかを狙っています。

ローリングストックおすすめしているけれど、逃げるときそんなストックを集めて用意できなくない?
と思って今回やみくもに揃えてしまいました。
ですが、防災グッズを用意するにあたり2パターンを想定した方がいいと思いました。(当たり前か・・笑)

①自宅にはいれず避難所に行く場合を想定
②自宅避難をする想定

この2パターンを想定することで、防災グッズの不必要に防災リュックが多くならないと思いました。

①自宅にはいれず避難所に行く場合を想定

避難所に逃げるとき、すごくテンパっていると思うので
リュック1つで行けるのがベスト。

まずは用意したのは子供用品
★子供用品
・オムツ 20枚
・ミルク 200ml x3本
・おしりふき
子供はもう1歳になるのでミルクは無くていいかと思いましたが
ストレスを感じる場所に行くとなると大好きなミルクがあった方がいいかな、と思い3本。

・食料15食分(2人分x3食x2.5日分)息子は父と母のを分けることを想定
・情報通信系
 →免許証・保険証のコピー、テレホンカード、夫婦・会社・両親の連絡先情報、小銭多めのお金
・衛生用品
 →バンドエイド、ガーゼ、常備薬、マスク、ホッカイロ、ポケットティッシュ、マウスウォッシュ、化粧水、乳液、歯ブラシ、生理用品
・衣類系
 →使い捨て下着、着圧ソックス
・その他
 →ラジオ機能搭載ライト、スマホの充電器、電池、メモ・ペン、ハサミ、テープ、軍手、スリッパ

今はこんな感じで揃えていますが、まだまだ足りない気がしていて下記も追加を考えています。
・夫の下着
・子供の着替え
・数回分の非常用トイレ
・ソーラー式ライト、充電器
・子供のおもちゃ

②自宅避難を想定

自宅避難は①に加えてローリングストック+@でやっていこうかなと考えています。
・非常食やレトルトの常備
・トイレットペーパーの常備
・長期保存水の保管
・非常用トイレ
・お風呂の湯溜め
・電気が使えないときのソーラーパネル→スマホや持ち運びできる照明のチャージ


すべて揃えているわけではなく、足りないものも多々あります。
・長期保存水(一番重要なのまだ用意してない!)
・非常用トイレ
・ソーラーパネル
ここらへんはアマゾンセールとかで安いタイミング購入したいと思います。

防災用品の見直しって大事だよね!

防災用品を用意したら終わりではありません。

使おうとおもったら賞味期限切れちゃってる、なんてことがあっても困ります。
必要なものも変わってきます。
なので1年毎に見直しをして行きたいと思います。
やっぱり3月11日に見直す人が多い印象ですが、私もそうするかと思います。

あとは、管理しやすいように何が入っているかメモをリュックのポケットに入れていて
そこには期限があるものはそこに記載しています。
3月11日以外にもオムツのサイズが変わったタイミングとかでメモだけでも見てチェックする必要があるか見たいと思います。


使う機会は無い方がいいけれど、もしもを想定しすこしでも安心材料があるといいかな、と思います!

おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました